城山の紅葉を楽しむ

~まちの魅力をみつけよう~

1-1 紅葉の名所めぐり(参加申し込み制)
【コース】城山八幡宮(末森城址)~旧・昭和塾堂~常楽寺~大龍寺~正法寺~善篤寺~相応寺
【集合場所】城山八幡宮・第一鳥居下
【出発時間】9:00 ※歩く時間は1時間程度です。
【募集人数】40名 (申込み先着順)
【参加費】500円 (資料代・呈茶券代、相応寺のつどい参加費を含む)
【申込方法】FAX・メール・ハガキにて下記の項目を必ずご記入の上お申込み下さい。
      ・参加者のご氏名(全員)、代表者のご住所、電話番号
           ※同時に3名様まで受付ます。
【申込み先】ちくさ・文化の里づくりの会事務局(担当:髙木康光)
            https://bunkanosato.jimdo.com/
      〒464-0821 名古屋市千種区末盛通5-6 NAVI本山1F タカギ内
      TEL:080-4062-8016 E-mail:bunkanosato@gmail.com
           FAX:052-751-8016

1-2 相応寺のつどい(事前申し込み不要)
★「お茶を楽しむ」(10:00~12:30)
★「釈迦涅槃図特別拝観とお話」(10:15~11:00)
   お話:相応寺・前野住職
★城山・覚王山歴史講演会  
 「近代名古屋が育てた『聖なる』文化のまち、城山・覚王山の歴史」(11:00~12:30)
   講師:高木傭太郎(愛知淑徳大学非常勤講師)
【会場】相応寺本堂《定員100名》
【参加費】500円 (資料代・呈茶券代を含む)

1-1、1-2参加者全員に「こあらっちトートバッグ」をレゼント!

2 揚輝荘の秋を楽しむ(事前申し込み不要・参加費無料)
★椙山女学園大学橋本雅好研究室によるアート展示とワークショップ
 【会場】揚輝荘北園
 【内容】アート展示「百の月」《 展示期間 11月18日(土)~12月3日(日) 》
     ワークショップ「百一個目の月をつくろう」《 開催日 11月23日(木・祝) 》
★SPレコード on the 蓄音機コンサート
 (11月23日(木・祝) 11:00、13:00、15:00の3回・各1時間)
 【会場】揚輝荘南園聴松閣 多目的室(聴松閣入館料が必要です)
     昭和7年製の手回し式蓄音機によるコンサートです。
     昭和中期の音楽をお楽しみください。

主催 千種区役所 共催 ちくさ・文化の里づくりの会
------------------------------------------------

城山・覚王山のまちづくりを語る会 (13:30~16:00)

これまでの市民活動の成果などを振り返りながら、城山・覚王山の将来の姿について話し合う場です。
この地域の市民や寺社、商店街関係者、学生、研究者などが参加して想いを語ります。
【内容】説明「市民活動の経緯と地域の課題」
    報告「城山・覚王山の歴史と魅力資源」
    提案「椙山女学園大学生によるまちづくりプラン」
    座談会「城山・覚王山のまちづくりを語ろう」
     アドバイザー:鈴木賢一 (名市大芸術工学研究科教授)・高木傭太郎 (愛知淑徳大学非常勤講師)
【会場】 相応寺本堂《定員100名・事前申し込み不要》 【参加費】無料

ちくさ・文化の里づくりの会 協力 千種区役所


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
© ちくさ・文化の里づくりの会