「ちくさ・文化の里づくりの会」会則

(名 称)第1条  本会は、ちくさ・文化の里づくりの会と称す。
(目 的)第2条  本会は、城山・覚王山地区を中心とする地域の魅力を発見、創造、発信することを通して、広範な人たちとのふれあいをはかるとともに、地域の魅力づくりをすすめることを目的とする。
(事務局)第3条  本会は、事務局を名古屋市内に置く。
(事 業)第4条  本会は、第2条の目的を達成するために必要な事業を行う。
(会 員)第5条  本会の会員は、次の3種とする。
(1) 正会員 本会の目的に賛同して入会し、運営に携わる個人
(2) 一般会員 本会の目的に賛同して入会した個人
(3) 協賛会員 本会の目的に賛同して協賛する個人または団体
       2  会員として入会しようとする者は、所定の届出をしなければならない。
(役 員)第6条  本会に次の役員を置く。
          会長 1名、幹事 若干名、会計 1名、監査 1名
       2  前項の役員は、第5条に定める会員の互選とする。
       3  会長は、本会を代表し、会の業務を総括するとともに、会議を召集する。
       4  幹事は、会議の議決に沿って会の業務を執行する。
       5  会計は、会費を徴収し、管理し、年1回会計報告する。
       6  監査は、会計を監査する。
(任 期)第7条  役員の任期は1年とする。ただし、再任を妨げない。
(総 会)第8条  総会は、定期総会および臨時総会とし、会員をもって構成する。
       2  総会では、次の事項を議決する。
(1) 事業計画及び予算の決定並びにその変更
(2) 事業報告並びに決算の承認
(3) 役員の選任又は解任
(4) その他運営に関する重要な事項
(会 費)第9条  会員   年額 1千円
          協賛会員 年額 1口1万円
       2  会費は、毎年期首に納入する。
(会計年度)
     第10条 本会の会計年度は、4月1日から翌年3月31日までとする。
(会則の改正)
     第11条 本会則を改正するときは、正会員の過半数の合意を必要とする。
(その他)第12条 本会則に定めないことは、正会員の協議による。

附 則 この会則は平成28年5月28日から施行する。

「ちくさ・文化の里づくりの会」中期事業計画

千種区の魅力づくり事業に取り組んできた「城山・覚王山地区魅力アップ事業実行委員会」、「文化の里づくり委員会」が一体となり、以下のような事業を行う。

1.     郷土史および郷土文化の調査・研究・情報発信
2.     音楽祭・芸術祭・文化祭などの企画・開催
3.     お茶会・観月会・伝統芸能などのイベントの企画・開催
4.     史跡散策会の開催・ガイド
5.     自然観察・保全活動
6.     歴史的建造物の保存・活用
7.     地域の団体・教育施設との交流・協働
8.     地図・サイン・道しるべ・展示物などの制作と情報発信
9.     歴史・文化・まちづくりセミナー、シンポジウムの企画・開催
10.    多文化共生社会の促進活動
11.    その他、地域の魅力アップにつながる活動・提言

ちくさ・文化の里づくりの会事業計画

1.秋の魅力発信事業
 市民茶会、観月会、史跡案内等のイベントを通じて、地域の魅力発信事業を行う。
 歴史的建造物を活かしたり、街にアートを取り入れたりするなど、多くの若者も参加するような企画を検討する。

2.春の魅力発信事業
 「やまのて音楽祭」の開催を核として、地域の魅力発信を行い、市民の交流の輪を広げる。

3.地域の魅力発信のための協力事業
 地域委員会、地元の学校、NPOなどとの協働・連携事業などを行うことで、地域の魅力発信を進めるとともに、会の認知度を高め、会員拡大を図る。

これらの事業を進めるため、幹事会、分科会等の会合を開催する。


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
© ちくさ・文化の里づくりの会